新潟県総鎮護 新潟縣護國神社

授与品

神符・御守・神宮大麻は毎年「その年」(令和5年)のものをお祀りしましょう。
新潟縣護國神社では皆様方に幸せが訪れることをご祈願し、お守り、お札、絵馬等を授与しております。

お焚き上げ

浄化物納め所

古いお神札、御守り、古神事物をお持ちください

お預かりできるものは、お札・お守り・しめ縄・熊手・破魔矢・正月飾り・榊・神棚に限ります。

年の終わり(12月頃)にお受けになられた場合は、一年数ヶ月後の年末年始にお納め下さい。

※お人形・ぬいぐるみ、紙類(雑誌、祝儀袋、香典袋、ハガキ、手紙等)、不燃物等(ビン・カン・せともの類)はお預かりできませんのでご注意下さい。