新潟県総鎮護 新潟縣護國神社

新型コロナウイルス感染症拡大防止についてのお知らせとご案内

新潟縣護国神社 回廊から見る社殿

新潟縣護國神社では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次の通り取り組んでおります。
事情ご賢察の上何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご参拝に際しましては、マスク着用や人と人との間隔確保など厳守いただきますようお願い申し上げます。

安心安全のための取り組み

社務所 受付

【社務所 受付】

  • 社務所入口にて参拝者の安心、安全の為、検温器付き消毒器を設置しております。
  • 参拝者の安全の為、神社職員はマスクを着用して対応させて頂きます。
授与所

【授与所】

  • 飛沫感染防止として、アクリルパーテーションを設置しております。
  • 授与所入口にて、参拝者の安心、安全の為、検温器付き消毒器を設置しております。
  • 参拝者の安全の為、神社職員はマスクを着用して対応させて頂きます。
消毒・検温ご協力のお願い

【境内各所・おみくじ】

  • 境内各所に消毒液を設置しております。神社建物内にお入りの方は、検温、消毒にご協力下さい。
  • おみくじを引く前に消毒液で手をお清めしてから、おみくじをお引き下さい。
  • 賽銭箱前でのご参拝は平常通りのお参りが出来ます。
手水舎

【手水舎】

  • 手水舎の水を止め、ひしゃくを撤去致しております。変わりに消毒液が置いてありますので、消毒液の使用を以て手水の禊とさせて頂きます。
拝殿(ご祈祷)

【拝殿(ご祈祷)】

  • ご祈祷を受けられる方の席の間隔を通常よりも広くしております。
  • 一定時刻に換気を行ないます。
  • ご祈祷毎に座席の消毒を行ないます。
祈祷応接室(ご祈祷待合所)

【祈祷応接室(ご祈祷待合所)】

  • 新型コロナウイルス感染症対策に効果があるとされている空気清浄機並びに加湿器を設置しております。
  • 一定時刻に換気を行なっております。
  • ティーサーバーのスイッチ等はご祈祷毎に消毒を行ないます。
  • 衛生上使い捨てコップを使用しております。
  • ご祈祷毎に座席の消毒を行ないます。
  • 換気を良くして、密にならないようにしております。
  1. 検温にご協力ください
  2. マスクを着用してください
  3. 消毒液を使用してください
  4. 咳エチケットにご協力ください
  5. 控えめな会話にご協力願います
  6. 足元の表示に従い間隔を保ってお待ちください
  7. 距離を取ってください
  8. 距離を取ってお座りください
  9. 発熱・体調のすぐれない方はご遠慮ください
  10. 手水舎の使用ができません
  11. 喚起を行っています
  12. 施設内消毒清掃を行っています
  13. 飛沫防止用シート設置中
  14. 職員のマスク着用
  15. 職員の体調管理徹底