新潟縣護國神社
授与品
神符・御守・神宮大麻は毎年「その年」(令和7年)のものをお祀りしましょう。
新潟縣護國神社では皆様方に幸せが訪れることをご祈願し、お守り、お札、絵馬、縁起物等を授与しております。
ホームページに掲載している他にも、いろいろご用意しております。授与品をお求めの際は、どうぞ、当社までお越しください。
頒布終了の授与品もございます。郵送授与品をお申込みの際には、お電話にてお問い合わせください。
縁起物
-
神矢
サイズ:高さ70㎝
初穂料:2,000円
-
金破魔矢
サイズ:高さ70㎝
頒布終了
初穂料:3,000円
-
招福鏑矢(数量限定)
紫・赤/サイズ:35×10cm
頒布終了
初穂料:3,500円
-
熊手(特大)
サイズ:100×50cm
初穂料:23,000円
-
熊手(大)
サイズ:67×40cm
初穂料:8,000円
-
熊手(中)
サイズ:45×22cm
初穂料:3,500円
-
熊手(小)
サイズ:27×8cm
初穂料:2,000円
-
熊手(卓上)(数量限定)
サイズ:30×15cm
頒布終了
初穂料:3,500円
-
干支置物(親子)
サイズ:(親)6×7㎝(子)4×4.5cm
頒布終了
初穂料:2,000円
-
二福神土鈴(鯛・小槌)
サイズ:6.5×5cm(×2体)
初穂料:2,500円
-
干支一刀彫
サイズ:5.5×7.5cm
頒布終了
初穂料:3,000円
-
張り子
サイズ:8×10cm
初穂料:3,500円
-
だるま(大・中・小)
サイズ:
(大)40×38cm/(中)20×18cm/(小)15×13cm
初穂料:
(大)8,000円/(中)6,000円/(小)3,500円
-
御清神塩(清め塩)
サイズ:(箱)11×23cm/(塩皿)直径6.5cm
初穂料:2,000円
神符
-
神宮大大麻
サイズ:30.5×10.5㎝
頒布終了
初穂料:2,500円
-
神宮中大麻
サイズ:25×7.5cm
初穂料:1,500円
-
神宮暦
サイズ:19.5×13cm
頒布終了
初穂料:300円
-
神符セット(神宮大麻・護國神社神符)
サイズ:25×7.5cm(2体とも)
頒布終了
初穂料:2,000円
-
神棚セット(神棚と神符セット)
サイズ:24.5×7cm(神棚)
頒布終了
初穂料:2,500円
-
護國神社神符
サイズ:24.5×6.9cm
初穂料:1,000円
-
家内安全・事業繁栄(箱札)
サイズ:30.5×9.3cm(箱札)
初穂料:3,000円
-
家内安全・事業繁栄(木札・大)
サイズ:36.5×8.5cm
初穂料:2,500円
-
家内安全・事業繁栄木札(木札・小)
サイズ:30.3×8cm
初穂料:2,000円
-
交通安全・壤災招福 神符
サイズ:23×7cm
初穂料:1,500円
-
病気平癒・開運厄除 神符
サイズ:23×7cm
初穂料:1,500円
-
入試合格・必勝 神符
サイズ:23×7cm
初穂料:1,500円
-
木製神符立て
サイズ:11×7cmm
初穂料:500円
-
国旗
サイズ:高さ148cm
初穂料:1,500円
-
御守
-
御守
赤・紫/サイズ:7.8×4.9㎝
初穂料:1,300円
-
厄除御守
赤・紫/サイズ:7.8×4.9cm
初穂料:1,300円
-
学業御守
サイズ:7×4cm
初穂料:1,300円
-
健康御守
黄・紺/サイズ:6.5×4.8cm
黄 頒布終了
初穂料:1,300円
-
仕事御守
サイズ:5.8×3.5cm
初穂料:1,300円
-
合格御守(桐箱入り)
サイズ:7.8×4.9cm(箱 13.5×7.5㎝)
初穂料:1,800円
-
安産御守(桐箱入り)
サイズ:7.8×4.9cm(箱 13.5×7.5㎝)
初穂料:1,800円
-
病気平癒御守(桐箱入り)
サイズ:7.8×4.9cm(箱 13.5×7.5㎝)
初穂料:1,800円
-
結び御守
サイズ:7.5×4.5cm
初穂料:1,300円
-
家内安全御守
サイズ:7×4cm
初穂料:1,500円
-
誕生月御守
1月~12月まで全12種/サイズ:5×3cm
初穂料:1,300円
-
身代福娘御守
水色・紫・ピンク・赤/サイズ:2.5×3cm
初穂料:1,300円
-
ペット御守
水色・ピンク/サイズ:3.5×2.8cm
水色 頒布終了
初穂料:1,300円
-
キティミニ御守
黄・ピンク・紫・赤・水色/サイズ:2.8×2cm
初穂料:1,300円
-
こども御守
ピンク・青/サイズ:5.5×3cm
初穂料:1,300円
-
SOS御守
サイズ:8×4.7cm
初穂料:1,800円
-
みちひらき御守
サイズ:6×3.1cm
初穂料:1,500円
-
上昇御守
サイズ:7.8×4.6cm
初穂料:1,800円
-
金・銀御守
金・銀/サイズ:7.8×4.6cm
初穂料:1,800円
-
しあわせ御守
サイズ:7.0×4.5cm
初穂料:1,800円
-
八方除御守
サイズ:7.8×4.9cm
初穂料:1,500円
-
勝守
サイズ:8×4.7cm
初穂料:1,800円
-
金運御守
金/サイズ:6×3.1cm
初穂料:1,500円
-
レース福御守(神社特製レース)
黄・ブルー・ピンク/サイズ:7×4cm
ピンク・ブルー 頒布終了
初穂料:1,800円
-
交通安全御守(小)
ピンク・水色/サイズ:4.8×2.7cm
水色 頒布終了
初穂料:1,300円
-
交通安全御守(ミニ矢)
紫・赤/サイズ:13×3.5cm
初穂料:1,500円
-
交通安全御守(錦)
銀・金/サイズ:10.5×4.4cm
銀 頒布終了
初穂料:1,800円
-
交通安全御守(ミニ土鈴)
白・黄/サイズ:3.5×4.0cm
黄 頒布終了
初穂料:1,800円
-
絵馬
-
絵馬(小)
サイズ:9×1.5㎝
初穂料:1,300円
-
絵馬(大)
サイズ:12×17.6㎝
頒布終了
初穂料:1,800円
-
絵馬(合格)
サイズ:13.5×18cm
初穂料:1,800円
おみくじ
護國神社のおみくじは
運気を上げ、幸せな日々を祈る「みくじ上げ」を
執り行っております。
初詣で参拝者の楽しみとなっている「おみくじ」。
幸せな一年が過ごせますようにと祈りを込めた「おみくじ」を、
巫女により「運気を上げましょう」と声を揃えて舞い上げる県内唯一の神事です。
遠方や病気等の理由によりご参拝できない方は、FAX、郵送で授与品・御朱印をお申込みいただけます。
▼ご郵送・FAXでのお申込み
・ぺージの下にある「授与品申し込み書」ボタンをクリックして、申込書(PDF)をダウンロードしてください。
・ダウンロードして頂きました申込書を郵送かFAXにてお送りください。
・FAX:025-229-0554
▼お電話でのお申込み
・025-229-4345までお電話ください。(受付時間:午前9時~午後5時)
・その後、郵送にて申込書をご自宅へお送り致します。
▼初穂料と郵送料
・初穂料はホームページをご覧いただきますか、お電話にてお尋ねください。
・現金書留にて申込書と初穂料並びに郵送料(全国一律500円)を同封してお送りください。
授与品申し込み書(PDF)